にっしんについて、よくいただくご質問を掲載しています。その他、気になることがございましたらメールや電話にてお気軽にお問い合わせください。

授業はどんなコースがありますか ! ?

知能教室」と「算数教室」です。両方、知能教育 ( 図形・数記号・言語概念を柱とする様々な 頭の働きを使う教育 ) がベースになります。積み木を使って行動しながら様々な思考体験をする
「具体物具体行動教育」です。中学以降にも繋がる知性と心の突出した力を育む目的で通う場合 もある一方、思考力、持続集中力、心を開き表現する等の成長育成を目的とするなど各ご家庭、 活用方法は様々です。この二つのコースを上手に組み合わせてやっていただきたいと思います。 この教育は半世紀以上も前から、認知力と非認知力教育の重要性を唱え続けてきた教育です。

授業のとりかたで「自由選択制」とは何ですか ! ?

体験時に 2 つのコースの説明をさせていただいた上で最終的にどの授業を何回受けるかは各ご家 庭の自由です。よりよく伸ばすには選択の仕方と回数のバランスをご相談の上お決めください。 また距離の遠近や下校時刻、月謝の上限等、各ご家庭が様々な条件を考慮した上で通われていま す。「自由選択制」の長所を活かして授業のとり方は、是非担当の先生にお尋ねください。

習熟度別のクラスとは何ですか ! ?

直営校の算数は、基本習熟度別にしています。これはクラスを学年や年齢で区切るのではなくて、 成長発達を見極めながら理解や行動が一定基準に達した子どもでクラスを編成する事です。 能力もメンタルも両方引き上げるにはとても良い編成方法です。

教材等は購入するのでしょうか ! ?

購入する必要はありません。仮に購入して参観等で目にした事を家庭で行っても保護者の方の 教え込みになってしまったり、受験の様な傾向と対策的な関わりになる傾向が強いと思います。 出来ないことを責めることにも繋がりかねませんね。

積み木教育は作ったり壊したりする「自由遊び」じゃないんですか ! ?

各地でよく耳にするのは「自由に遊ぶだけかと思ってました。こんなにも考えながら行動する積み木の教育とは知りませんでした」という言葉。子どもの自由な遊びは本当に大切です。この事 を重々理解した上で、私たちは ( 自由な遊び ) から ( ルールのある遊び ) へという世界を目指して います。そこに関わるのが先生。だから積み木と並んで先生も主役。コミュニケーションを積極 的にとったり、わざと距離をおいて気配を消して見守ったりと先生の役割も◎なのです。

欠席時の振り替えはできますか ! ?

冠婚葬祭や疾病等の一定基準項目の場合は、全て振り替え処理となります。 事前にご相談ください。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら!

にっしん

MENU

ページ上部へ